第1条 総則
1.「ポストコ利用規約」(以下「本規約」という)は、株式会社ウェブレッジ(以下「当社」という)がポストコサービス(以下「本サービス」という)に関して、第2条に定める当社がモニターとして登録を承認した対象者(以下「モニター」という)と当社との間における権利義務関係を定めるものです。
2.本サービスは株式会社ウェブレッジが提供するオンデマンドテスト管理システムです。
3.本サービスは、日本国内に在住する方を対象としており、日本国外に在住する方(日本国内に在住する方であっても、一時的に日本国外から本サービスにアクセスする場合または日本国外のサーバを経由して本サービスにアクセスする場合は、日本国外在住の方とみなすものとし、以下同様とします。)は、モニター登録のほかモニターとして行使する一切の権利を有しないものとします。なお、当社は、モニターまたはモニター登録希望者が日本国外から本サービスに対してアクセスする行為について、制限を行うことをできるものとします。
4.本規約のほか、当社が適切と判断する方法・手段にて、制定、変更、または修正し、適宜モニターに対して告知する諸規定は、本規約の一部を構成するものとし、モニターは、本規約のほか当該諸規定を遵守するものとします。なお、当社がテスト及び各アンケート調査の実施につき、モニターに対して配信する電子メールまたはアンケート調査内においてモニターに通知する諸条件についても当該諸規定に含まれるものとします。
5.当社は、モニターの事前の承諾を得ることなく、本規約及び前項所定の諸規定を任意に改定することができるものとします。改定後の本規約等は、本規約においては当社ホームページに掲示したときに、その他の諸規定については、モニターに対して告知の案内を配信または当社ホームページに掲示したときのいずれか早い時期をもってその効力を生じるものとします。
6.当社が別途定める諸規定において本規約の定めと異なる規定がある場合、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
7.本規約は、モニター登録希望者によるモニター登録手続きが完了し、その後の当社によるモニター登録の承認が完了した時点でモニターによる同意があったものとみなされ、モニターに対して適用されるものとします。
第2条 モニター
1.モニター資格
モニターとは、本規約等の内容を全て承諾し、所定の手続きを全て終了し、当社がモニターと承認した者に限ります。なお、モニター登録希望者で、以下に該当する場合はモニターとして承認しないものとします。
a.年齢が18歳未満の場合
b.日本国外に在住している場合
2.モニター登録方法
モニター登録希望手続きはモニター登録希望者本人が行うものとし、代理による登録手続きは一切認められないものとします。
モニター登録希望者は、本規約に同意後、当社が指定する「モニター新規登録フォーム」に必要事項を入力し、モニターへの登録をするものとします。
モニターはモニター登録手続の際に申告する情報の全ての項目において、いかなる虚偽の申告をも行ってはならないものとします。
モニターは、複数のログインID及びパスワードを取得してはならないものとします。
3.メールアドレス及びパスワードの管理
モニターは登録したメールアドレス及びパスワードの管理とその使用について、責任を負うものとします。
モニターは、登録したメールアドレス及びパスワードなどの登録情報を、第三者に利用させたり、譲渡、名義変更、売買したりすることは一切できないものとします。
当社は入力されたメールアドレス及びパスワード、登録情報の照合で一致が確認された場合、モニター登録本人がログインしているものとして取り扱います。第三者によるメールアドレス及びパスワードの盗用、及びその他の不正行為が行われた場合でも、モニター登録者本人が被った損害や不利益について、当社は一切責任を負わないものとします。
4.モニター登録情報
モニター登録にあたり、個人情報の取扱いに関する下記の事項に同意してください。
当サービスを通じて登録された個人情報は、当社(個人情報保護管理者 管理部長 pms@webrage.jp)が管理するものとします。また、当社は、当該個人情報を以下に定める利用目的に限定して利用するものとします。
a.本サービスの実施、または運営のため
b.本サービスに係る謝礼の発送のため
c.モニターからの電話、メール等による問い合わせへの対応・サポートのため
d.モニターの本人確認のためのアクセス
e.テスト詳細等の確認のためのアクセス
f.その他、これらに付随する業務のため
当社は、ご登録されたモニター情報のうち、ニックネーム、年代、性別など個人を特定できない範囲の情報を、本人の同意なく当サービスのクライアント企業に提供することがあります。なお、ご登録された個人情報を、事前の同意なく第三者に提供することはございません。
当サービスを提供するにあたり、データ保守、商品発送等の個人情報を取り扱う業務の一部または全部を適切な契約を取り交わした企業に委託する場合があります。
個人情報の登録は、お客様の任意となりますが、「必須情報」と表示されている情報を登録いただけない場合は、モニター登録ができません。
モニターは、登録したご自身の個人情報について、利用目的の通知・開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去・第三者提供停止の請求をおこなうことができます。当該請求をおこなう場合はpms@webrage.jpまでご連絡ください。
当サービスでは、コンテンツ並びにレイアウトの評価及び改善、不正アクセスの防止のため、cookieを通じてユーザのアクセスログを取得、管理しています。
モニターは、氏名、住所、電話番号その他の登録情報に変更が生じた場合、速やかに当社所定の登録情報変更手続を行うものとします。
モニターは、モニター登録後に当社が実施する登録情報の更新に関して、当社が指定する期間内に情報の更新を行うものとします。
5.電子メールの送受信
モニターは、モニターとして当社と電子メールの送受信を行う場合には、登録情報として申告したものと同一のメールアドレスを使用するものとします。
登録情報と異なるメールアドレスを使用して電子メールの送受信を行い、当該モニターに損害または不利益が生じた場合でも、当社はその責任を負わないもとのとします。
モニターは、当社からの電子メールに返信するにあたっては、当社が別途指定する方法によって返信するものとします。
モニターが、当社指定以外の方法で返信し、当該モニターに損害または不利益が生じた場合、当社はその責任を負わないものとします。
モニターが発信する電子メールの本文中の記載内容に関して、当社は一切責任を負わないものとします。
当社からモニターに対して発信された電子メール、またはモニターから当社に対して発信された電子メールの遅延、不達等により、当該モニターに損害または不利益が生じた場合、当社はその責任を負わないものとします。
当社からモニターに対して発信した電子メールが一定期間、不達の状態が続いた場合、当社はモニターの承諾なしに、電子メールの配信を一時停止し、またはモニター資格を抹消することができるものとします。
当社から特定のモニターに発信された電子メールの内容は、当該モニターのみに通知された内容であることから、当社から別段の定めがある場合を除き、当該モニターはその電子メールの内容を当社及び当該モニター以外の第三者に転送または不特定多数に公表するなどの行為を行ってはならないものとします。
第3条 報酬(ポイント)
1.モニターは、本サービスにおいて以下の場合に報酬(ポイント)を取得します。
a.モニターがあるテスト案件において不具合(バグ)情報やクレーム情報をレポートにまとめて投稿し、当該案件の依頼主(以下、「オーナー」という)により優良レポートと認められた場合。この場合の報酬を「オヒネリ」といいます。
b.モニターがあるテスト案件において、オーナーにより a. 以外の任意のタイミングで報酬を付与された場合。この場合の報酬を「ボーナス」といいます。
2.報酬のポイント数は当該案件のオーナーが任意に決定するものとします。モニターは報酬のポイント数の妥当性について争えないものとします。
3.当社は報酬が取得できないサービスの設定や報酬の取得条件を、任意に定めることができるものとします。
4.モニターは報酬を他のモニターに譲渡することはできず、譲渡された報酬は無効となります。
5.報酬を請求できる期限は、報酬が発生した日から2年後までとし、期限経過後は当該報酬は失効するものとします。また、退会時には当該モニターの所有するポイントはすべて即時に失効するものとします。当社は本サービスの所定の処理に基づいて失効処理を実行します。
第4条 ポイントの交換
モニターが獲得したポイントは、「PeX」のポイントに交換できます。
交換に関する諸規定は、本サービスの現金・ポイント交換ページ(http://postco.jp/home/exchange)に準ずるものとします。
当社は報酬の換金請求に必要な報酬の額などの条件を自由に設定・変更・抹消できるものとします。
報酬の換金請求にあたり、当該請求が正当なものであることを確認するため、当社は本サービス所定の方法により本人確認をすることがあります。
第5条 禁止行為
モニターは本サービスの利用について以下の行為を禁止します。禁止行為を行った場合は予告なく利用を停止するとともに、禁止行為に基づき当社または他のモニター、第三者が損害を被った場合は、当該モニターはこれを賠償するものとします。またその場合、当社は一切責任を負わないものとします。
1.法令に抵触する内容、及び画像、文章、ソフトウェアなどの著作権を侵害する行為、 および違法な行為を勧誘、助長する行為
3.当社、他のモニター、第三者の産業財産権(特許権、商標権等)、著作権、企業秘密等の知的財産権を侵害する行為
4.当社、他のモニター、第三者の信用もしくは名誉を侵害し、又は当社、他のモニター、第三者のプライバシー権、肖像権、その他一切の権利を侵害する行為
6.当社による本サービスの運営・提供、または他のモニター、第三者の本サービスの利用を妨害し、それらに支障をきたす行為とその幇助
7.さまざまなトラブルに発展しうる個人、特定団体、製品、その他を差別し、誹謗中傷を行うなど、名誉や信用を毀損する行為
8.特定の国家、組織団体、統治機構に対して誹謗中傷し、名誉・信用を毀損する行為とそれを助長する行為
9.本人以外の個人や会社、組織を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物や会社、組織と業務提携や協力関係があると偽ったり、またはそれ相応の行為
10.当社が承認していない本サービス内における営業行為またはその性格を有する恐れのある行為
11.虚偽または事実に反する情報の登録または調査回答をする行為
12.当社または他のモニター、第三者に不利益を与える行為
13.同一人物による重複モニター登録、またはなりすまし登録をする行為
14.ログインIDまたはパスワードを不正使用する行為
16.当社や他のモニター、第三者のコンピュータのソフトウェア・ハードウェア・ネットワーク機器の機能を妨害、破損、制限する行為やその行為に関する幇助
17.本サービスに対して大量のアクセスを伴う恐れのあるソフト、プログラムを使用して多量のサービス登録、更新、利用を行うことにより、本サービスの正常運用を妨げる行為
20.その他当社が、合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
第6条 守秘義務
モニターは、テストにおいて知り得た当該テストの内容または概要など、テストに係る一切の情報について、これを回答したか否かを問わず、第三者に開示または漏洩してはならないものとし、守秘義務を負うものとします。
前項でいう守秘義務とは、テストに係る内容その他を通じて知り得た情報及び本サイトに使用されているテキストデータ、画像データ、動画データその他すべてのデータをいかなる手段、方法によっても当社及びモニター本人以外の第三者に開示または漏洩せず、かつテスト以外のいかなる目的にも使用・転用しない義務、ならびにテストの質問内容、回答内容を当社及びモニター本人以外の第三者に一切開示または提供しない義務を含みますが、これらに限定されません。